麹の仲間たちのサイトに訪れていただき、誠にありがとうございます。
麹の仲間たちを運営しています、長谷川直輝と申します。
実は身近な存在である麹
麹は日本の発酵食品を作るのに欠かすことができない重要なアイテムです。
麹が使われている発酵食品には味噌や醤油、甘酒、日本酒、酢、酒饅頭、べったら漬けなどがあります。
例えば味噌は大豆と麹、塩を混ぜて作られており、麹は発酵食品を作るときの原材料になります。
また麹(発酵食品)は私たちのこんな日常を支えてくれています。
- 毎日味噌汁を飲む(健康的な生活を送る)
- 醤油やみりんで味付けをする(食事を美味しく、料理を楽しくしてくれる)
- 酒饅頭を食べる(生活に楽しみを作る)
- 居酒屋で友達と日本酒を飲む(一日の疲れを癒やす)
このように麹は私たちの食事(食生活)だけでなく、私たちの生活にも密接に結びついている身近な存在であり、日常を豊かにしてくれるものでもあります。
麹を知り、発酵の世界を楽しむ
麹の仲間たちでは私たちの日常を豊かにしてくれる麹(発酵食品)をより身近に感じながら発酵の世界を楽しむ仲間(社会)を作っていきたいと思っています。
「麹に触れることで日常に楽しみが増える。」
「麹と日常が結びつきながら人生が豊かになっていく。」
麹の仲間たちではそんな世界を作っていきたいと思っています。
「麹を身近に~koji is friends~」
長谷川直輝
お仕事の依頼は「お問い合わせ」より
お仕事の依頼は「お問い合わせ」よりお願いいたします。
また麹の仲間たちでは麹甘酒づくりワークショップの開催依頼を受け付けています(詳しくはこちらをご覧ください)。
わからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。