麹の仲間たちでは発酵教室の仕事依頼を受け付けています。
仕事依頼の概要と、開催可能な発酵教室をお知らせいたします。
仕事依頼の概要
参加者様が5名以上で、出張いたします。
群馬県以外でも出張可能です。車での移動が3時間以上かかる場合は、電車(バス)での移動になります。その場合は、荷物の運び込みができないため、必要な道具を会場に準備して頂く形になります。
仕事依頼は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
会場や開催日時、ご要望など、詳しい内容をお聞きします。
必要に応じて会場に足を運んだり、打ち合わせを重ねながら、開催を迎えられればと思います。
気になることがありましたらご相談でも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。
開催している発酵教室
麹甘酒づくり教室
発酵初心者の方にオススメな発酵教室です。
麹甘酒はお米と米麹から作る発酵食品で、砂糖不使用にもかかわらずしっかりとした甘さが感じられます。
ノンアルコールですので、参加者の皆様に車でお越し頂いても大丈夫です。
麹甘酒は栄養成分を豊富に含んでいることから、「飲む点滴」、「飲む美容液」とも呼ばれています。健康や美容に関心のある方には特にオススメな発酵食品です。
<開催内容>
- 麹甘酒の試食
- 麹甘酒の基本(酒粕甘酒との違い、発酵の仕組みなど)
- 麹甘酒の作り方のレクチャー
塩麹・醤油麹づくり教室
発酵初心者の方にオススメな発酵教室です。
塩麹、醤油麹は麹を使った発酵調味料で、主に料理に大活躍します。
作り方は簡単なので、発酵初心者の方でも全く心配ありません。
塩麹・醤油麹づくり教室では、「麹の基本」からわかりやすくお伝えします。
麹生活を始めたい方、麹を料理に取り入れたい方に、特にオススメな発酵食品です。
<開催内容>
- 麹の基本「そもそも麹って何?」
- 塩麹、醤油麹の基本(栄養成分、使い方)
- 塩麹・醤油麹の作り方(作ったものはお持ち帰りいただけます。)
醤油づくり教室
醤油を各自仕込み、お持ち帰りいただく発酵教室です。
醤油づくり自体は難しくはありませんが、完成までに1年間かかります。
手間と時間をかけて作った醤油は特別なものになることは間違いありません。
醤油の作り方がわかることで、醤油をより身近に感じられるようになります。
醤油の作り方に関しては、コチラの記事をご覧ください。
※醤油づくりの開催は5名様以上から受け付けています。
<開催内容>
- 醤油の基本(醤油の作り方、原材料など)
- 醤油の味比べ(醤油の種類、醤油の選び方)
- 醤油の作り方(発酵の仕組み)
米麹づくり教室
米麹づくり教室は群馬県桐生市での開催になります。
米麹づくり教室の開催につきましてはこちらのページをご参照ください。
手前味噌づくり教室
手前味噌づくりは11月から3月頃まで開催しています。
麹の仲間たちの手前味噌づくりは、1kgまたは2kgの少量仕込みで、大豆の煮方から丁寧にお伝えします。
一人でも味噌を作ることができる知識と技術が身につきます。
味噌づくりが初めての方でも全くご心配要りません。また味噌づくりの基本を身につけたいという方もオススメな発酵教室です。
<開催内容>
- 味噌の作り方
- 味噌づくりの基礎知識(材料、配合)
甘酒まんじゅうづくり教室
甘酒まんじゅうは6月以降開催し、冬の寒い時期は発酵が進みにくいためお休みにしています。
甘酒まんじゅうは生地に麹甘酒を練り込み、酵母の発酵の力を利用して生地を膨らませます。麹甘酒の糖分を利用するので、砂糖不使用、また油も使わないのも特徴です。
出来たてホカホカの甘酒饅頭を召し上がっていただきます。
<開催内容>
- 甘酒まんじゅうを作る
- 発酵の仕組み(酵母(微生物)とアルコール発酵について)
- 出来たての甘酒まんじゅうを食べる
ご要望、受け付けています。
ご紹介した発酵教室以外にも三五八漬け教室、べったら漬け教室、甘酒の活用術教室なども開催しています。
「こういったものができないか」というご相談も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。