2025年1月の発酵教室・ワークショップ開催のお知らせ(醤油づくり、味噌づくり)

発酵教室のお知らせ 発酵教室・ワークショップ
<発酵教室のお知らせ>
1/25(土)に「醤油づくり教室」を開催します!現在参加者募集中です(残り4名様)。開催概要につきましては「発酵教室のお知らせ」をご確認ください。

皆さん、こんにちは!
麹の仲間たちの長谷川です。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

1月は「醤油づくり教室」と「味噌づくり教室」を開催します。

日頃使う発酵調味料を自分で実際に作ってみることで、発酵の仕組みが分かり、よりそれらを身近に感じながら使えるようになり、「自分にも作れる!」という自信もつきます。

発酵初心者の方大歓迎です。気になる方はお気軽にお申し込みください。

参加を希望される方は、「お問い合わせ」よりお申し込みください。当日お会いできることを楽しみにしております(^^)

①1月21日(火)「味噌づくり教室」

味噌づくり教室では、大豆の煮方から材料の配合まで、初心者の方にもわかりやすく、一つひとつ丁寧にお伝えします。味噌づくりの基本が身につき、一人でも自宅で自家製味噌を作れるようになります。

初めての方も、すでに味噌づくりをされている方も、どなたでも大歓迎です。和やかな雰囲気の中で、一緒に楽しく味噌づくりの時間を過ごしましょう!

開催概要

  • 開催日時:2025.1/21(火)13:30~15:00
  • 開催場所:古民家カフェ 桑庵
  • 参加費 :4,800円(WS終了後、珈琲とケーキ付き)
  • 持ち物 :手を拭くフキン
  • 定員  :8名様

古民家カフェ 桑庵

古民家カフェ桑庵は群馬県富岡市にあります。

桑庵さんに発酵教室でお邪魔させていただくのは今回で三回目になります。

第二回目は「塩麹・醤油麹づくり教室」を開催させていただきました。

「味噌づくり教室」の参加費にはコーヒーとケーキ代が含まれています。発酵教室の後は店内でゆっくりとした時間をお楽しみください。

古民家カフェ桑庵の外観
目の前には妙義山がきれいに見えます
古民家カフェ桑庵の店内
自家焙煎珈琲、ケーキがとっても美味しい
古民家カフェ桑庵の店内
ゆっくりとした時間をお過ごしください

②1月25日(土)醤油づくり教室

醤油を作ってみたい!」という方、ぜひご参加ください。醤油は自宅でも簡単に作ることができます。今年の1月に仕込めば来年の1月には自家製醤油を味わうことができます。

参加者の皆さんには、お好きな水と塩をご持参いただき、オリジナルの醤油を仕込んでいただきます。仕込んだ醤油は約1年間、ご自宅で発酵・熟成させて完成します。ご自宅での管理方法についても、わかりやすく丁寧にお伝えします。

醤油づくり教室では醤油の味比べ体験も行います。醤油の見方、選び方についてもわかりやすくお伝えします。発酵初心者の方、親子での参加も大歓迎です。お気軽にお申し込みください。

開催概要

  • 開催日時:1月25日(土)10:00~11:30
  • 開催場所:仲町はなれ(群馬県桐生市仲町3丁目5−17)
  • 参加費:5,800円(醤油こうじ代含む)
  • 持ち物:参加を希望される方に、メールで送らせていただきます。
醤油づくり教室

仲町はなれ

仲町はなれは、群馬県桐生市にあります。

広くゆったりとしているスペースなので、お子さんとご一緒の参加でも大丈夫です。

仲町はなれ

お申し込みはお問い合わせより

参加のお申し込みは「お問い合わせ」よりお願いいたします。

参加を希望される発酵教室のタイトルと開催日、お名前をお知らせください。

わからないことやご質問等につきましてもお気軽にお問い合わせください。

当日お会いできることを楽しみにしています(^^)